【台北=羽田野主】台湾第2野党の台湾民衆党は15日、主席(党首)の補欠選挙をした。与党・民主進歩党(民進党)との対決を唱える黄国昌・立法委員(国会議員)の就任が決まった。同党を率いた柯文哲氏が収賄罪で起訴されたことを受けて辞任し、空席となっていた。黄 ...
総務省は2025年度に新東名高速道路で、高速通信規格「5G」を活用した自動運転の実証事業を始める。遠隔監視のもとで自動運転が可能な「レベル4」で実施する。安全運行に欠かせない専用通信網の一部を既存の5Gで補えるか確かめる。5Gの用途開拓につなげる。自 ...
ラグビーのNTTリーグワン1部第8節第1日は15日、東京・秩父宮ラグビー場などで行われ、昨季王者のBL東京は東京SGを43-33で下して6勝目(1分け1敗)を挙げた。東京SGは3勝2分け3敗。東京ベイは神戸に25-20で逆 ...
ネット社会の進展やライフスタイルの変化で夕刊の役割は小さくなったと指摘。原材料費や輸送費も高騰し休刊すると説明した。月額購読料は朝夕刊セット4350円から3300円となる。
【岡山 2-0 京都】岡山が逃げ切ってJ1初勝利。押され気味だったが、前半23分に左CKから田上がボレーで先制。同36分には中盤からの長いパスを右の柳貴が頭で折り返し、木村が押し込んだ。京都は押し込んで好機はつくったが無得点に終わった。【神戸 0-0 ...
小林製薬が19日、大株主の香港投資ファンド、オアシス・マネジメントの求めに応じて臨時株主総会を開く。紅麹(こうじ)原料を含むサプリメントの健康被害問題を巡り、当時の対応の妥当性などを再調査する担当者や新たな社外取締役の選任をオアシスは要求した。小林製 ...
バブル景気が崩壊し、多くの企業が新卒採用を大幅に減らした1993年から2004年に高校や大学を卒業して社会に出た人を指す。生年については「明確な定義はないが、少なくとも1971〜74年生まれの団塊ジュニアが一部は含まれる」(日本総研の下田裕介・主任研 ...
40~50代の持ち家率が急低下している。国の最新の調査では全世代平均は横ばいだが、30年前と比べ10ポイント前後も下がった。このまま高齢期に近づく人が多い。今のこの年代は就職氷河期世代(総合2面きょうのことば)といわれ、就職難に見舞われた。現在も経済 ...
最高の船出となった。初挑戦のJ1で快勝を収めると、1万5千人弱のファンで埋まった岡山の本拠地は歓喜に包まれた。キャプテンマークを巻き、攻撃を引っ張った新加入の江坂は「J1で経験がないチームなので押し込まれる試合になると思った。我慢して守り切れたのは評 ...
婚活・恋活するミドル・シニア世代が増えてきた。婚活大手のIBJでは40代以上を対象にした婚活パーティーの参加者が増加。40代以上のマッチングアプリ「ラス恋」は4カ月で登録者が6倍に膨らんだ。生涯未婚率が高まっており、40〜60代の独身者は1500万人 ...
鹿島・鬼木監督は26年ぶりに復帰した古巣での初陣を飾れなかった。セットプレーを除くと好機らしい好機をつくれずに0-1の敗戦。指揮官は「もっともっとアグレッシブなサッカーを見せたかった。敗戦は非常に残念」と唇をかんだ。パスをつなぐサッカーを志向している ...
こんにちは。秋田大学大学院・医学系研究科の三島和夫です。昨年、「健康づくりのための睡眠ガイド2023」(以下、睡眠ガイド2023)が発表されました。ここでは、国の健康施策の一環として睡眠指針が作成された経緯をご紹介します。生活習慣病やがんなど多くの疾 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results