高校授業料の無償化に向けた与野党の動きが最終段階を迎えている。これまでの議論が対象世帯の拡大や支給額の上積みに偏り、教育改革や人材育成の視点を欠いているのは極めて残念だ。公立・私立を問わない無償化は高校のあり方を大きく変える可能性がある。高校全体の将 ...
陸上の日本選手権20キロ競歩に出場する有力選手が大会前日の15日、神戸市内で記者会見し、男子で世界選手権2度優勝の山西利和(愛知製鋼)は失格でパリ五輪代表を逃した昨年大会を踏まえ「目標は優勝。1度失っているのでこれまでの気持ちとは違う。いろんな経験を ...
ラグビーのNTTリーグワン1部第8節第1日は15日、東京・秩父宮ラグビー場などで行われ、昨季王者のBL東京は東京SGを43-33で下して6勝目(1分け1敗)を挙げた。東京SGは3勝2分け3敗。東京ベイは神戸に25-20で逆 ...
【プレスリリース】発表日:2025年02月15日開発コストを1/40に削減するAIプロセッサの新方式を開発――新規に必要なフォトマスクは1枚のみ、低コストと低電力動作を両立――【発表のポイント】◆AIプロセッサの開発コストを1/40に削減する新方式半 ...
【シリコンバレー=清水孝輔】米ブルームバーグ通信は14日、米メタが人工知能(AI)を搭載したヒト型ロボット開発に投資していると報じた。仮想現実(VR)端末などハードウエアを手がける部門に新たなチームを結成しているという。ヒト型ロボは米テスラなども開発 ...
【北京=田島如生】ドイツを訪れている中国の王毅(ワン・イー)共産党政治局員兼外相は14日、ミュンヘン安全保障会議に出席した。演説後の質疑で「米国が中国を抑圧し封じ込めることに固執するならば、とことん受けて立つ」と述べた。中国外務省が15日発表した。王 ...
【台北=羽田野主】台湾第2野党の台湾民衆党は15日、主席(党首)の補欠選挙をした。与党・民主進歩党(民進党)との対決を唱える黄国昌・立法委員(国会議員)の就任が決まった。同党を率いた柯文哲氏が収賄罪で起訴されたことを受けて辞任し、空席となっていた。黄 ...
総務省は2025年度に新東名高速道路で、高速通信規格「5G」を活用した自動運転の実証事業を始める。遠隔監視のもとで自動運転が可能な「レベル4」で実施する。安全運行に欠かせない専用通信網の一部を既存の5Gで補えるか確かめる。5Gの用途開拓につなげる。自 ...
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子札幌大会は15日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場で個人第22戦(ヒルサイズ=HS137メートル)が行われ、小林陵侑(チームROY)が137メートル、136.5メートルの合計286.4点で、今季初勝利 ...
【岡山 2-0 京都】岡山が逃げ切ってJ1初勝利。押され気味だったが、前半23分に左CKから田上がボレーで先制。同36分には中盤からの長いパスを右の柳貴が頭で折り返し、木村が押し込んだ。京都は押し込んで好機はつくったが無得点に終わった。【神戸 0-0 ...
ネット社会の進展やライフスタイルの変化で夕刊の役割は小さくなったと指摘。原材料費や輸送費も高騰し休刊すると説明した。月額購読料は朝夕刊セット4350円から3300円となる。
中野洋昌国土交通相は15日、下水道管の腐食が原因とみられる埼玉県八潮市の道路陥没事故の現場を初めて視察した。上下水道管の老朽化は全国的に進んでおり、対策の検討につなげたい考えだ。視察後、報道陣の取材に「国民の安心、安全を確保するため、必要な対策をしっ ...